スケジュール SCHEDULE
| 月 | 日 | 曜日 | 予 定 | 場 所 | 備 考 | 
| 4 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 10(土),20日(土)は、稽古休み | |
| 20 | 土 | 所沢市柔道連盟総会 | 所沢 徳樹庵 | 午後6時〜 | |
| 21 | 日 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 27 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 28 | 日 | 昇級審査会 | 入間市武道館 | 午後12時〜受付 | |
| 入間郡市柔道連盟総会 | |||||
| 5 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 3・4日(祝)は、稽古休み | |
| 18 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 6 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | ||
| 9 | 日 | 埼玉県小学生学年別柔道大会 | 県立武道館 | 1〜4年生を、大会成績・出席率を考慮して選抜 | |
| 22 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 23 | 日 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 昇級審査会 | 狭山市総合体育館 | 午後12時〜受付 | |||
| 7 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | ||
| 15 | 祝 | 入間郡市柔道選手権大会 | 所沢市民武道館 | ||
| 20 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 日 | 懇親会 | 未定 | |||
| 8 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 13・16・17日を夏休み 24日は合宿の為、稽古休み | |
| 12 | 日 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 昇級審査会 | 狭山市総合体育館 | 午後12時〜受付 | |||
| 25 | 日 | スポーツ少年団交流柔道大会 | 県立武道館 | ||
| 24~26 | 土・日・月 | 合同夏季合宿 | 小鹿野町 | 2泊3日 | |
| 9 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | ||
| 22 | 日 | 埼玉県柔道道場大会 | 県立武道館 | 柔指会 参加 | |
| 28 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 29 | 日 | 全柔連指導員養成C更新講習 | 県立武道館 | ||
| 10 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | ||
| 13 | 日 | 全柔連指導員養成C更新講習 | 県立武道館 | ||
| 14 | 祝 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 昇級審査会 | 入間市武道館 | 午後12時〜受付 | |||
| 26 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 11 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 23日(祝)は、稽古休み | |
| 3 | 日 | 入間市柔道大会 | 入間市武道館 | ||
| 10 | 日 | 所沢市青少年三道大会 | 所沢市民武道館 | ||
| 全柔連指導員養成B更新講習 | 県立武道館 | ||||
| 16 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 24 | 日 | 三芳町柔道大会 | 三芳町総合体育館 | ||
| 日 | 懇親会 | 未定 | |||
| 12 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 27・28・31日を冬休み | |
| 1 | 日 | 全柔連指導員養成B更新講習 | 県立武道館 | ||
| 所沢市シティ・マラソン大会 | 柔指会 交通規制係員 | ||||
| 8 | 日 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 昇級審査会 | 所沢市民武道館 | 午後12時~ 受付 | |||
| 15 | 日 | 全柔連指導員養成B更新講習 | 県立武道館 | ||
| 20 | 金 | 武道場 大掃除 | 上山口中学校武道場 | ||
| 21 | 土 | 山口柔道会 紅白戦 | 上山口中学校武道場 | ||
| 22 | 日 | 山口柔道会 忘年会 | 未定 | ||
| 1 | 8〜 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 3・4・7日を冬休み | 
| 25 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時~ | |
| 2 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 11日(祝)は、稽古休み | |
| 日 | スポーツ少年団交流マラソン大会 | 所沢航空公園 | 小学生参加 | ||
| 11 | 祝 | 県小学学年別郡市予選 | 所沢市民武道館 | 令和 2年度 5・6年生 | |
| 昇級審査会 | 所沢市民武道館 | 午後12時〜 受付 | |||
| 郡市新年会 | |||||
| 16 | 日 | 埼玉県柔道紅白試合 | 県立武道館 | 大会成績・出席率を考慮して選抜 | |
| 22 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| 23 | 日 | 昇段審査会 | 川越市民武道館 | 午前8時30分〜 受付 | |
| 3 | 火・金・土 | 稽古 | 上山口中学校武道場 | 20日(祝)は、稽古休み | |
| 8 | 日 | 埼玉県審判講習会 | 県立武道館 | 柔指会 参加 | |
| 15 | 日 | 所沢市民柔道大会 | 所沢市民武道館 | ||
| 28 | 土 | 所柔連合同稽古 | 所沢市民武道館 | 午後7時〜 | |
| ※ 学校行事・選挙準備などで、武道場が使用出来ないことがありますので、わかり次第 連絡致します。 | |||||
山口柔道会
    会長 粕谷準一
    TEL 04-2928-5661